
こんにちは、ゆる低糖質ダイエット中の羊子です。
今日は、宅配弁当ナッシュの人気メニューのひとつ「チキンのバジルオイル焼き」の口コミと、実食レポートをお届けします。
nosh「チキンのバジルオイル焼き」の栄養バランスはこちら!
- カロリー 414kcal
- たんぱく質 27.4g
- 糖質 3.8g
炭水化物(5.0g) - 脂質 30.3g
- 食物繊維 1.2g
- 塩分 2.2g
このチキンのバジルオイル焼きは、低糖質弁当でおなじみのナッシュのメニューの中でも特に低糖質で人気なんです!
公式サイトの口コミを見ると、
メインのバジルチキンは量もたっぷりだしバジルソースが凄く美味しいです。 付け合わせもどれも美味しくささみのトマトチーズ和えが良かったです。 また食べたいと思いました。
ボリュームあって美味しいです。
最も糖質が低いのにとても美味しくて感動しました!鶏肉はジューシーで、副菜も美味しかったです!大根のコンソメ煮が解凍したときに少し固いのが気になりましたが、全体として美味しかったしボリュームもあり満足できました。
と、満足度も高評価です。
鶏肉とバジルの相性は抜群ですし、期待が持てますね。
さっそく実際に「チキンのバジルオイル焼き」を食べてみました。

ナッシュのチキンのバジルオイル焼き、実食口コミ!
ナッシュの「えびのチリソース煮」実食レポートです!
スリーブから取り出したところ。
カラフルなパプリカ的なものが見えます。
角のフィルムをちょっとだけ破って、レンジで6分ほどチンします。
あたためたところ。
バジルのいい香りがフンワリ(*’ω’*)
加熱しすぎたようで、副菜のひとつがコゲついてしまいました。。。
主菜がチキンのバジルオイル焼き、副菜にベーコンとインゲンの粒マスタード和え、ささみのトマトチーズ焼き、大根のコンソメ煮の3種類が付いています。(焦げ付いたのはささみのトマトチーズ焼きっぽい…)
チキンが4切れに彩り野菜。
意外とボリュームがあります。
公式サイトによると、
noshで最も糖質の低いプレートが完成しました!なんと糖質3.8g!!糖質制限中で頑張っているあなたにおすすめです○バジルには抗酸化作用を持つビタミンEが豊富に含まれているため、体の冷えを改善する事が期待できます。鶏肉にしっかりと味付けがされているので、口に入れた瞬間ふわっとバジルの良い香りが広がります。副菜にはベーコンの旨味とマスタードの辛さがマッチするベーコンとインゲンの粒マスタード和え、溶けたチーズとトマトの優しい甘さが絶妙なささみのトマトチーズ和え、大根のコンソメ煮はお子様にも喜んで頂けること間違いなしです!
とのことですが…
ごろんと大きめのチキンはモモ肉らしく、ジューシーで食べごたえがあります!
バジルの風味やスパイスがしっかり効いていて、好みの味付け。
ちょっとパスタが欲しくなるような香りがたまりません(*’ω’*)
副菜は大根のコンソメ煮がちょっと薄味だけどおいしくて、噛み応えもあってよかったです。
ささみのトマトチーズ焼きが加熱しすぎでカチカチコゲ焦げになってしまい、1品少なくなってしまったのが悲しすぎた。。。(レンジの加熱時間は機械のクセとかもあるのでちょっと難しいです)

バジルチキンおいしいし、
副菜リベンジしたいのでリピート確定!
鶏肉はダイエットにも最適ですけど、コンビニのサラダチキンは飽きたし添加物も気になるし、やっぱりこういう「チンするだけの安心弁当」は私にとってはありがたいです!
これは定番メニューっぽいので、また必ず注文します♪
以上、ナッシュのチキンのバジルオイル焼きレポートでした。
ナッシュのメニューはどんどん新しいものが増えるので、公式サイトでチェックしてみてください。