
こんにちは、ゆる低糖質ダイエット中の羊子です。
今日は、宅配弁当ナッシュの「ロールキャベツのトマト煮込み」の口コミと、実食レポートをお届けします。
noshロールキャベツのトマト煮込みのカロリーや栄養はこちら!
- カロリー 222kcal
- たんぱく質 13.7g
- 糖質 27.6g 炭水化物(32.0g)
- 脂質 5.5g
- 食物繊維 4.4g
- 塩分 2.1g
糖質27.6gはナッシュのメニューの中では比較的糖質高めな方ですが、とはいっても30g以下ですから、一般的な食事に比べて相当ローカーボに抑えられています。
カロリーも低めなので、ミニごはんやふすまパンと一緒に食べてもgood!
口コミレビューでも
メインディッシュもサブも全て美味しかったです。希望は、ロールキャベツが1つずつもう少し大きかったら更に嬉しいです。 “いつもおかずに+ご飯がないと無理!”っていうタイプですが、おかずで充分満足できました☆
冷凍のロールキャベツ、どうかなと思っていましたが、中のお肉も美味しいしキャベツも美味しかったです。
ロールキャベツ美味しすぎました♪量もあって、 味も良かったです。 ふすまパンと一緒に食べました。 また頼みたいと思います!
などなど、おいしかった!思ってた以上にジューシー!とロールキャベツの評判は上々です。
ツイッターでも口コミを見つけました。
ロールキャベツのトマト煮込み。トマト煮込みってこういう冷凍だと特に匂いが気になるのだけれど、味は美味しい!ロールキャベツって作るの面倒だからなんだかありがたみ感じる。ボリュームもあるしこれはリピかな。#糖質制限 #ナッシュ pic.twitter.com/UlO3OaImmo
— たの (@dokuzetsuma) April 30, 2019
おとといのナッシュさん。ロールキャベツ3つで結構ボリュームあった☘️
今週の後半はラーメン🍜連れて行かれたり、かなりグダグダに… 来週からはナッシュ6食になるし、立て直していくぞ!#糖質制限#ダイエット#nosh#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/SSx2ALFAcd
— かぜの中のすばる (@UK7xDs3b4UanZok) June 9, 2019
そもそもロールキャベツって自分で作るには手間がかかるし、外食でもなかなか食べられないメニューなので、期待が高まります。
いろんなメニューが楽しめて飽きないのがナッシュの嬉しいところですね♪

ナッシュのロールキャベツのトマト煮込み、実食口コミ!
早速noshの「ロールキャベツのトマト煮込み」を食べてみました!
こちらは冷凍の状態。
ロールキャベツが3つも入ってるのが見えます。
フィルムの角をちょっとだけ破って、電子レンジへ。
6分弱で出来上がり~!
トマトソースの香りが食欲をそそります(*’ω’*)
副菜も含めて、彩りもよくておいしそうです。
ロールキャベツのトマト煮込みは、
豚肉、玉葱、にんにくが入ったロールキャベツはたっぷりのうま味が凝縮されています。特製のトマトソースはさっぱりとした味わいで、うま味のあるロールキャベツの味を引き立てています。副菜にはだしが効いたあんかけを蓮根と小芋にたっぷりかけ、赤と黄のパプリカを彩りにしました。ほうれん草とセロリのお浸しにはアーモンドスライスを乗せて食感を豊かに。歯ごたえのあるごぼうと人参のマヨネーズ和えサラダはごまの風味豊かに仕上がっています。
とメニュー紹介に書かれていますが実際のところは…?
ミンチが粗挽きなのか、けっこうお肉の食感がありながらもフンワリしていて、え、これ冷凍食品!?と思うレベルです。
ロールキャベツが3つも入っているので、ボリューム的にも満足感高し。
副菜は里芋と蓮根の彩りあん、ほうれん草とセロリのお浸し、ごぼうサラダの3種類ですが、優しい味付けの里芋と蓮根、アーモンドスライスがアクセントになったおひたし、シャキシャキ食感が楽しいごぼうサラダと、どれもおいしくいただきました。

このロールキャベツはぜひリピートしたい!
新しいメニューもチェックしつつ、定番でもおいしく食べられる好みのメニューがだいぶ増えてきたので、さらにナッシュ生活がはかどりそうです。
【関連記事】